\今さら聞けない⁉/ HACCP(ハサップ)について

投稿日:

HACCP(ハサップ)

2021年6月から「HACCP完全義務化」されました。

2018年6月に可決した「改正食品衛生法」によって、2020年6月1日より「HACCP導入の義務化」が始まり、
一年の猶予期間後、2021年6月から「HACCP完全義務化」が全ての食品関連事業者に求められています。

完全義務化から1年。上手に運用できていますか?

\今さら聞けない⁉/ HACCP(ハサップ)についてお届けします

HACCP(ハサップ)とは

「HACCP」は、「Hazard(危害)」「Analysis(分析)」「Critical(重要)」「Control(管理)」「Point(点)」の頭文字から作られた言葉です。

 

HACCP(ハサップ)は衛生管理の手法

前半の2つの言葉を合わせて、「HA:危害要因分析(Hazard,Analysis)」
後半の3つを合わせて「CCP:重要管理点(Critical,Control,Point)」という言葉を作ることができます。

「HA:危害要因分析(Hazard,Analysis)」

原材料の仕入れ段階から製造過程で、有害な微生物、化学物質や異物(金属等)が、
食品中に混入・増殖することで発生する可能性がある「危害(健康への悪影響)」を予測して、管理する方法を明確にし、ルール化すること。

「CCP:重要管理点(Critical,Control,Point)」

食品中の危害要因に対して健康を損なわない程度にまで確実に減少・除去するために、HA(危害要因分析)に基づき、特に重要な製造・加工工程を管理すること。

 

HACCPは製品への危険物質の混入に対し、作業過程を整理・分析・管理することでリスクを減らす手法です。
生産物の衛生水準を守るために必要な工程管理システムです。

食品に関する事故は万一の場合、重大な問題につながるため、
食にかかわる一人一人が衛生管理をより深く理解する必要があります。

大切なお客様に安全な食品を提供する上で欠かせない
HACCP(ハサップ)の衛生管理の手法を実践していきましょう。

 

次回は「7原則12手順の内容」と「HACCP(ハサップ)の義務化について」お届け予定です

古い投稿 新しい投稿


0 件のコメントがあります。

タイトル

投稿ありがとうございます。コメントは承認後に公開されます。しばらくお待ちください。